日付行事英単語英熟語古文単語講習
6/1(日)
6/2(月)476-500
6/3(火)201-300
6/4(水)401-500理系P138-157
6/5(木)HR501-525文系P138-157
6/6(金)
6/7(土)
6/8(日)
6/9(月)526-550
6/10(火)301-350
6/11(水)551-575理系P158-179
6/12(木)HR576-600文系P158-179
6/13(金)
6/14(土)校内テスト③(英・数・国)
6/15(日)
6/16(月)501-600
6/17(火)351-400
6/18(水)601-625理系P184-207
6/19(木)HR626-650文系P184-207
6/20(金)
6/21(土)校内テスト④(理・社)
6/22(日)
6/23(月)651-675
6/24(火)301-400
6/25(水)676-700理系P208-231
6/26(木)夏期講習ガイダンス(HR)601-700文系P208-231
6/27(金)ベネッセ記述(必)
6/28(土)ベネッセ記述(必)
6/29(日)
6/30(月)701-725
7/1(火)401-450
7/2(水)726-750理系P232-251
7/3(木)HR751-775文系P232-251
7/4(金)三者面談
7/5(土)三者面談
7/6(日)
7/7(月)三者面談
7/8(火)451-500
7/9(水)701-800理系P252-279
7/10(木)HR801-825文系P252-279
7/11(金)
7/12(土)校内テスト⑤(英・数・国)
7/13(日)
7/14(月)826-850
7/15(火)401-500
7/16(水)851-875理系P280-305
7/17(木)HR876-900文系P280-305
7/18(金)
7/19(土)
7/20(日)
7/21(月)海の日
7/22(火)夏期講習開始夏期講習 ①
7/23(水)
7/24(木)
7/25(金)夏期講習 ② (7/27はなし)
7/26(土)
7/27(日)
7/28(月)
7/29(火)夏期講習 ③
7/30(水)
7/31(木)

更新日時:2025/06/02(月) 14:04