マーク対策について

センター試験まであと80日と準備の時間も少なくなってきましたが順調に進んでいるでしょうか?

 

今回はまだマーク対策を始めていない人や,やってきたけどイマイチ効果が出ているか分からない人向けに大雑把にですがアドバイスを書こうと思います。すべて実践する必要はありませんし,できることから始めてみるといいと思います。

 

まずは気を付けたいのは問題を解くとき,「本番」を意識してください。本番でできないこと(調べながら解く)やイヤホンをしたままとか姿勢の悪い状態でやるのはおススメしません。姿勢のことを言うのは血の巡りが悪いと頭の働きが悪くなり,癖になるとなおさらです。

 

次にメリハリをつけることです。解く時間,答え合わせの時間,解説を読む時間,休憩時間きちんと分かれているでしょうか?

 

解く時間は人それぞれだと思いますが,現代文や英語の長文だと15~20分,他は10~15分くらいを目安にしていると思います。大問ごとに答え合わせや解説を読む時間を合わせるとだいたい1つの大問につき30分程度でこなせると思います。合間に30秒~5分程度休憩をはさめば集中は切れにくいと思います。

 

あとは数学や理科なら次の日に正答率が低かった問題を解きなおしましょう。数学や理科は「やったことある」「見たことある」問題が解けることが重要です。前日より正答率,スピードともにあがっていれば身についていることになるでしょう。

 

この辺りを意識して自分にあったやり方にアレンジすれば効果的かなと思います。また自分で解決できない問題はどんどん質問に行きましょう!お待ちしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です